ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去った。
アトリエで製作、イベント出店など
ほとんど仕事をしていたが
最終日には友達がアトリエに泊まりにきて
久しぶりのBBQ
飲み過ぎ、食べ過ぎ、寒すぎで
夜は早めにダウン、、笑
次の日は、全国的にも有名な八千代座へ。
アトリエからすぐ近くなのだが
毎日せっせと作業していたものだから
なかなか行く機会がなかった。
道を一本入ると、そこはもう別世界。
古い建物と綺麗に整備された道
カフェやギャラリーがポツリポツリと並び
緑も多く、なんとも緩やかに流れる空気を感じた。
100年前に建てられた芝居小屋
20年ほど前に改築されたらしいが
そのオーラは健在で、なんとも豪華な佇まい。
当時のひとたちの数少ない娯楽
ここにくるときは、お洒落していったんだろうな。
ひとが集まるとこって素敵。
温泉も有名な、山鹿市。
温泉にゆき、馬刺を食べて
熊本人でありながら、すっかりツーリスト気分。笑
アトリエに戻りハンモックで少し休んで解散。
仕事するつもりだったけど
そんな簡単に切り替えられるものでもなく
帰ってぐっすり寝た。
今日は体も軽いし、頭も冴えてたなあ
いい仕事をするには
リフレッシュが必要ですね
計画や、効率化だけでは計れない
仲間との交流ももちろん
クリエイティブに欠かせない材料だと思います。
明日もまた、がんばるんば。
おやすみ
Blog
ごーるでんうぇいーく
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL